-
Japanese
GMSによる脱炭素化の促進についてまとめたインパクトレポートを公開
3DCは、自社で開発を進めるカーボン新素材「グラフェンメソスポンジ(GMS)」による脱炭素化の促進に […] -
Japanese
【お知らせ】先進車載電池の国際会議「AABC2023」に出展します
3DCは、2023年12月11日~14日に米国カリフォルニア州サンディエゴで開催される、先進車載電池 […] -
Japanese
【研究成果】GMS自立膜をリチウム空気電池用カーボン正極に使用することで、高容量…
3DCが量産化を目指す次世代カーボン材料「グラフェンメソスポンジ(GMS)」に関して、東北大学材料科 […] -
Japanese
【お知らせ】第64回電池討論会でGMSの研究成果を発表します
3DCは、2023年11月28日(火)~11月30日(木)に大阪府立国際会議場(グランキューブ大阪) […] -
Japanese
【お知らせ】元テスラ・元アップルのKenzo Nagai氏が3DCのアドバイザー…
3DCは、海外の電池業界で長いキャリアを持つKenzo Nagai氏がアドバイザーに就任したことをお […] -
Japanese
【お知らせ】アジア最大級のディープテックイベント「SWITCH 2023」に出展…
3DCは、2023年10月31日~11月2日にシンガポールで開催されるアジア最大級のディープテックイ […] -
Japanese
【お知らせ】令和5年度宮城県新規参入・新産業創出等支援事業費補助金(グループ開発…
3DCは、令和5年度宮城県新規参入・新産業創出等支援事業費補助金(グループ開発型)に採択され、3年間 […] -
Japanese
【ライブ出演(9/13)】スタートアップの”カクシン”に…
スタートアップ支援事業「NEXs TOKYO」が主催するインタビュー番組「VISIONING VOI […] -
Japanese
【研究成果】3次元グラフェン造形におけるキープロセスを解明した成果が、ジャーナル…
3DCが量産化を目指す次世代カーボン材料「グラフェンメソスポンジ(GMS)」の合成プロセスに関して、 […] -
Japanese
【学会登壇】7月開催の「Carbon 2023」において、西原がプレナリースピー…
2023年7月16日~21日にメキシコで開催される炭素材料の学会「Carbon 2023」において、 […]